中学校のクラブ活動を体験しました。4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 

中学校のクラブ活動を体験しました。3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
iPhoneから送信

中学校のクラブ活動を体験しました。2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 

中学校のクラブ活動を体験しました。1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生が小.中学校交流架け橋事業の一環として、巽中学校のクラブ活動を体験しました。ラグビー、陸上、卓球、バレーボール、美術、国語書道、サッカー、野球、吹奏楽、茶道.家庭科、男子バスケットボール、女子バスケットボールの12のクラブに分かれて、上級生や顧問の先生方の指導のもと、少し早い中学生気分をあじわいました。

11月19日(火)★今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆さけとこまつなのご飯・豚肉とれんこんの甘辛焼き
・冬野菜のみそ汁・牛乳

この献立は、平成30年度学校給食献立コンクール優秀賞の作品をもとにした献立です。

「さけとこまつなのご飯」は、旬のこまつなと紅ざけフレーク、いりごまが具材の混ぜご飯です。
一緒に食べている2年生の教室では、このご飯のお替わりに15人も並んでいましたょ。

「豚肉とれんこんの甘辛焼き」は、豚肉とれんこんを、砂糖、みりん、こいくちしょうゆ、綿実油で下味をつけ、焼き物機で焼きます。

「冬野菜のみそ汁」は、冬野菜のはくさい、ごぼう、 にんじん、とうふ、なめこ、青ねぎを使用し赤みそ、白 みそで味つけした野菜がたっぷりとれるみそ汁です。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/17 1年発育測定
1/18 土曜授業(2.3限公開) 1年人形劇 4年魚開き 6年戦争語り部
1/20 避難訓練 給食週間(24日まで)
1/22 クラブ活動