保健指導「光とうまく付き合って よい睡眠を!」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
先週の体重測定の際に3年〜6年生は睡眠に関する保健指導を実施しました。テレビ、ゲーム、スマートフォンなどから出る「ブルーライト」の影響について学習しました。よい睡眠をとるためには、寝る2時間前にはテレビ、ゲーム、スマートフォンの使用をやめることが必要だと言われています。お家でも使い方について話し合ってほしいと思います。

2学期 元気モリモリ週間

画像1 画像1
今日から元気モリモリ週間が始まりました。健康委員会・給食委員会・運動委員会から、朝の児童朝会で発表をしました。学校でも早寝・早起き・朝ごはん・運動の大切さについて取り組んでいますので、お家でも規則正しい生活習慣をみにつけられるよう、声かけをお願いします。

11月18日(月)★今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆豚肉のデミグラスソース・スープ・きゅうりのサラダ・コッペパン
・マーマレード・牛乳

「豚肉のデミグラスソース」は、豚肉かたロース に、ワイン、塩、粗挽こしょう、オリーブ油で下味をつけて焼き物機で焼き、りんごピューレ、デ ミグラスソース、ウスターソース、ケチャップで作ったソースを配缶時 にかけてからませます。濃厚なソースが子どもたちにも人気です。 かたロースを使用することで、柔らかく仕上がります。

「スープ」は、鶏肉、キャベツ、たまねぎ、だいこん、にんじん、青みにグリンピースを使用 して います。

「きゅうりのサラダ」は、塩ゆでしたきゅうりに、砂糖、塩、ワインビネガー、綿実油で作ったドレッシング を配缶時にかけます。


1年生 体育の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は最後にドッジボールをしました。みんな楽しそうです。

休み時間の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
特になわとびをしている人がたくさんいます。たくさん運動してくださいね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/17 1年発育測定
1/18 土曜授業(2.3限公開) 1年人形劇 4年魚開き 6年戦争語り部
1/20 避難訓練 給食週間(24日まで)
1/22 クラブ活動