新学期は1月9日(木)から始まります。給食もありますので、ご用意お願いします。

1年生下校を開始しました。

雷雨のため校内で待機していた1年生は、天候が回復してきましたので下校を開始しています。

1年生活〜あさがお観察〜

1年生の生活科の授業です。1学期に植えて、毎日水やりをして、大切に育てたあさがおはそろそろ花も咲き終わり、種がたくさんできています。1年生はそのあさがおの様子をスケッチしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休み

本日の昼休みは、暑さ指数の影響で、教室で過ごすことになりました。限られた空間の中でも遊びを考え、楽しく過ごしていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2年道徳〜研究授業〜

本日2年生の道徳の授業で研究授業を行いました。
多くの先生方の参観に子どもたちは少し緊張しつつも、活発にいろいろな考えを発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月4日(水) 本日の給食

今日の献立は、
● 焼きそば
● きゅうりの甘酢づけ
● なし(20世紀)
● こくとうロールパン
● 牛乳
焼きそばには1人1袋のきざみのりがついていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/17 5年社会見学
1/20 避難訓練
1/21 4年栄養教室 クラブ

学校評価

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

学校だより

給食

その他