楠 章子さん出前授業やはり本物の作者による読み聞かせは、感動します。子どもたちも、心揺さぶられ、プリントにたくさん感想をしっかりかけていました。 楠 章子さん出前授業絵本『ばあばはだいじょうぶ』の読み聞かせ、認知症について、楠 さん自身の体験を交えてお話いただきました。子どもたちは、登場人物の気持ちを想像することで、認知症について、様々なことを考えを巡らせていました。 12月3日 今日のぐろーばー12月2日 今日の給食鶏肉と野菜の煮物、じゃこ豆、カブの柚子風味、ご飯、牛乳 です。じゃこ豆をしっかりよく噛んで味わって食べましょう。よく噛むことは、健康につながります。 12月2日 児童朝会いよいよ、2学期、そして1年のまとめの時期です。 児童のみなさんには、しっかりと学習や生活のまとめをして、楽しい冬休みを迎えてほしいと思います。 週の始まりは児童朝会からスタートです。 今日はあいにくの天候のため講堂で行いました。 まず、校長先生から、今年引退した元メジャーリーガーのイチローさんが毎試合必ず行ったルーティーンのお話をしていただきました。 校長先生は、イチローさんのお話から、児童のみなさんに継続することの大切さ(継続は力なり)を知ってほしいと力説されました。 次に、生活指導の先生から、先週の児童のみなさんの様子について以下3つのお話がありました。 1つ目は、「服装や防寒具について」 2つ目は、「靴の履き方について」 3つ目は、「外遊びについて」です。 寒くなり、登下校時にポケットに手を入れて歩いている様子が目につきます。 大変危険です。 手袋をするなどして、上着の袖やポケットからきちんと手を出すようにしましょう。 また、休み時間にトイレへ行く際に、靴の踵を踏んだまま歩いている様子も見られます。 急ぎたい気持ちもわかりますが、正しく靴を履き、歩いてトイレへ行きましょう。 また、寒くなってきましたが、休みに時間に元気よく外遊びする児童がとても多く見られます。 「子どもは風の子」と言われます。 これからも寒さに負けず、元気に外で体を動かしましょう。 最後に、12月の生活目標は、「手洗いうがいをしましょう」です。 今日から1週間、手洗い週間を実施します。 しっかりと手洗いうがいをし、体調管理に努めましょう。 |
|
カレンダー