社会見学東淀川図書館(3年社会) (9月20日)前半は、図書館の方から、図書館の概要についてお話を聞きました。東淀川図書館には本が何冊あるのかや本以外には何が置いているのかなど様々なことを教えてもらいました。 後半では、実際に図書館の中で、各自が思い思いの本を手に取り、静かに本を読んでいる姿が見られました。 この社会見学を通して、本を読む機会を増やしていってほしいですね! はじめてのタブレット!(1年) (9月20日)
本校は東淀川区のICT教育拠点校として、タブレットや電子黒板などのICT機器を活用した授業を積極的に導入していますが、1年生でもタブレット操作に慣れることを目標とした授業が始まりました。
タブレットを操作するのは初めて、という子がほとんどでしたが、先生の説明をしっかりと聞いて操作することができていました。 初めて操作する嬉しさと、タブレットの多彩な機能に、子どもたちのテンションは⤴⤴!、 「すごい!すごい!!」 「こんなことが、できるんだ!」 興奮と驚きの声が教室のあちらこちらから聞こえてきました! このあと各クラスで順次、授業を行っていく予定です。 ドコドコドンに向けて(4年) (9月20日)
4年生は毎年、太鼓の演奏発表会(ドコドコドン)に向けて、2学期から練習を開始しています。
まだ、本物の太鼓にふれることはしていませんが、各パートに分かれてリズム打ちの練習をしています。 毎年、子どもたちの真剣な表情で練習に打ち込む姿と、大きな達成感が感じられるこの取り組み、今年も11月16日(土)の発表に向けて頑張ってほしいです! 今日の給食(9月20日)
今日の給食の献立は、
・おさつパン ・牛乳 ・鶏肉とてぼまめのスープ煮 ・じゃがいもとトマトのチーズ焼き ・ぶどう(巨峰) です。 てぼ豆はあまり聞きなれないお豆さんですが、種皮の白い白インゲンの一種で、煮豆に使われるものと白餡として使われるものがあります。給食では、スープ煮やカレーの具材として使われます。 デザートは旬の果物、巨峰です。粒の大きなものが1人4個ずつ提供され、秋の味覚を楽しみました! ひまわりの絵を描いています(1年) (9月20日)
1年生は図画工作の時間にひまわりの絵を描いています。
何色ものパスを上手に使って、ダイナミックで生き生きとしたひまわりの花が、1年生の教室に咲き始めています。 |
|