2月(如月)余寒:あいさつはできていますか?睡眠時間は十分にとれていますか?体調管理には十分気をつけましょう!
TOP

修学旅行の下見 (8月5日)

午後から、県民の浜にある、輝きの館にいきました。
大自然に囲まれていました。
部屋の中もとても美しく保たれていました。

今から楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行の下見 (8月5日)

新しくなった資料館を見学しました。
大勢の見学者でしたが、展示物のすごさにただただ無言になっていました。
平和の尊さをしっかり学習しなければいけません。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行の下見

献花する織り姫の場所、慰霊碑にも行きました。
たくさんの人がおまいりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行の下見 (8月5日)

下見にいってきました。
広島駅に到着後、平和公園に行きました。
原爆ドームに圧倒されました。
画像1 画像1
画像2 画像2

豊新地域盆踊り (8月3日)

地域活動協議会会長のあいさつ
東淀川区長のあいさつがありました。
オープニングで、100人よさこい演舞ではじまりました。
力強い演技に大きな拍手が起こっていました。
そのあとたくさんの参加者がいて大賑わいの一日目でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/20 手洗い強調週間 24日まで
給食週間 24日まで
1/21 クラブ活動
1/22 東淀川区教員研究発表会
1/23 校庭キャッチボール

学校だより

運営に関する計画

学校教育アンケート

学校協議会

全国学力・学習状況調査

校長経営戦略予算

がんばる先生支援事業

平成31年度