2月(如月)余寒:あいさつはできていますか?睡眠時間は十分にとれていますか?体調管理には十分気をつけましょう!
TOP

林間学習 (7月28日)

画像1 画像1
最後に昨日同様リーダー会議をしました。
活動班では今日の反省と明日の予定の確認をしました。
生活班では、部屋の片づけ方法と荷物のまとめ方などを確認しました。
集団活動がとてもしっかりできてきました。

林間学習 (7月28日)

その後、ナイトハイクをしました。
真っ暗というのを経験しました。
みんなで励ましあって無事終えることができました。
貴重な経験です。
画像1 画像1
画像2 画像2

林間学習 (7月28日)

花火をしました。
食後、天候が不安定になってきたので先に花火をしました。
職員が準備をして、実施しました。
拍手喝采でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間学習 (7月28日)

少し休んでから、入浴しました。
その後食事を始めました。
係のあいさつのあとみんなでいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間学習 (7月28日)

勾玉づくりのあとよく冷えたすいかをいただきました。
種をとばして遊びました。
のども渇いていたので、おいしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/20 手洗い強調週間 24日まで
給食週間 24日まで
1/21 クラブ活動
1/22 東淀川区教員研究発表会
1/23 校庭キャッチボール

学校だより

運営に関する計画

学校教育アンケート

学校協議会

全国学力・学習状況調査

校長経営戦略予算

がんばる先生支援事業

平成31年度