ごまの花

画像1 画像1
 7月2日(火)。6月末の子どもたちの四連休の間に、鯰江小学校では、そこかしこに花が咲き始めています。
 学習園では、栽培委員会が植えた胡麻(ゴマ)の、淡いピンクの花が咲いていました。ゴマの花は7月〜8月頃に咲き、青いさや(実)ができます。さやの中には縦に四列に並んだ種があり、秋になって熟してくると自然に縦に裂けるそうです。はじけた実から出てきた種が、私たちが食べるゴマです。花の色でゴマの色がわかるらしく、白ごまは白い花、このピンクの花は、黒ゴマでしょうか。
 荒地でも栽培できる生命力のある植物とのこと。これから、子どもたちが栽培、観察するのに、持ってこいの植物ですね。

画像2 画像2

学校だより 7月号

画像1 画像1
学校だより7月号をホームページ上にアップしました。

学校だより7月号
画像2 画像2

全校朝会

 7月1日(月)。四連休が明け、今日から7月です。全校朝会は放送で行いました。
 校長先生のお話では、7月の英語名July(ジュライ)をみんなで発音した後、日本古来の「文月」という呼び名のいわれを説明されました。そして「1学期の登校日は今日を入れて14日です。一日一日を大切に過ごしましょう。」と話されました。
 給食委員会の児童は、給食時に白衣をきちんと着る必要性をみんなに伝えました。
 最後に今月の目標の「物を大切にしよう」を確認し、席を立って校歌を歌いました。子どもたちの元気な声が、校舎いっぱいに広がりました。

画像1 画像1

全校朝会

 6月24日(月)、全校朝会です。
 校長先生は、「明日からプール授業が始まります。水は、うまく付き合えば自分を鍛えてくれます。しかし、約束を守らないと、命を失うことになりかねません。水との付き合いを上手にしていきましょう。」と話されました。
 表彰は2年生のサッカーチームの子どもたちです。大阪市の小学2年生20チーム中、3位になりました。
 代表委員会からは、明日あさってにユニセフの募金活動をする連絡です。
 最後はみんなで校歌の合唱です。梅雨の合間の青空に、元気な声が響きました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

救急救命講習会

 6月21日(金)放課後、消防署の方に来ていただき、救急救命講習会を多目的室で行いました。
 DVDで講習を受けた後は、二班に分かれて一人ずつの実習です。とっさの場合に行動に移せるように、参加者全員が、熱心に受講していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校評価

運営に関する計画

学校だより・行事予定

校長経営戦略予算

学校安心ルール