2月の品格教育のテーマは「自律」です。寒い日が続いています。体調管理をしましょう。かぜなどは手洗い・うがい・マスクの着用は効果的です。

募金ありがとうございました!赤い羽根共同募金

 4日間の赤い羽根共同募金にたくさんの方から募金していただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年保健体育!救急救命で心肺蘇生練習

 2年生の男子の保健体育で、救急救命用の練習用人形をつかって、心肺蘇生の練習をしました。胸部圧迫や人工呼吸を練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年美術!卒業作品の制作を

 3年生の美術では、ガラスの文鎮のデザインをしています。最後の美術の作品づくりです。思いをこめていい作品をつくりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

ウィルレスウォーター!専用噴霧器で教室を除菌

 いよいよ寒くなり、インフルエンザなどの蔓延が心配です。本校では、冬の間、各教室にウイルレスウォーターの専用噴霧器をおいて空間除菌をおこなっています。専用ウオーターは職員室前においてあり、係生徒が入れることになっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年社会歴史!弥勒菩薩

 1年生の社会科の授業です。飛鳥文化の時代を学習しています。先生から弥勒菩薩の模型像をまわしてもらってみています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3



東三国中学校は学校情報化優良校に認定されました

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事予定
1/18 東三国防災報告(Jrリーダー)
1/20 3年校長面接(6限)
1/21 45分×6限
1/22 3年道(5限)、研究授業(6限HMT)
1/23 3年出願事前指導(6限)
1/24 私学出願(4限〜)、1年食育(6限)

学校からお知らせ

校長室だより

各学年だより

各種だより

給食関係

学校評価(運営計画・協議会)

学力体力等調査

校長経営戦略予算