冬季休業(12/24〜1/7まで) 始業式(1/8)

本日の献立/11月1日(月)

画像1 画像1
献立名 ・千草焼き
    ・みそ汁
    ・ごまひじき
    ・ごはん、牛乳
栄養価 エネルギー 725kcal、たんぱく質26.7g、脂質 16.4g

☆千草焼き(ちぐさやき)☆
 千草(ちぐさ/ちくさ)というのは、色々な草という意味で、料理用語としては、いろいろな材料を合わせた料理につけられる名称です。同じような意味から百草(ももくさ)という場合もあります。千草焼きといった場合、色々な材料を合わせた焼き物ということになり、肉類や、たけのこ、にんじんなどの野菜、しいたけなどを細かく刻み、溶いた卵に加えて焼き上げた卵焼きのことをこのように呼ぶことが多いです。同じような卵焼きで、ふくさ(袱紗)焼きということもありますが、ふくさ(袱紗)というのは、裏地をつけた布を意味し、ふわっと柔らかいことから、半熟程度に柔らかく仕上げたものをいうことが多いです。給食では、食品衛生の上からも、半熟に仕上げることはありませんので、千草焼きとしています。
 今日の給食では、鶏肉(ささみ)、とうふ、コーン、みつばを鶏卵に加えて焼いています。卵だけで焼くのではなく、色々な具材をとり合わせることで、栄養価を高めることもできます。

授業の様子

 

画像1 画像1

本日の献立/10月31日(木)

画像1 画像1
献立名 ・ポークカレーライス(米粉使用)
    ・キャベツのサラダ(ノンエッグドレッシング)
    ・みかん
    ・ごはん、牛乳
栄養価 エネルギー 807kcal、たんぱく質26.9g、脂質 16.6g

☆ノンエッグドレッシング☆
 今日の「キャベツのサラダ」に使用する「ノンエッグドレッシング」は、見た目や風味はマヨネーズのようですが、卵を使用せずに作られたマヨネーズ風味のドレッシングです。原材料は食用油、酢、大豆で、卵のかわりに大豆を使用し、卵アレルギーに配慮したものとなっています。
 実は、一般的にマヨネーズに加える卵黄は、本来混ざり合わない油と水分を混ぜ合わせるための乳化剤としての役割を果たすもので、そのかわりをする材料があれば、少し風味は変わりますが、マヨネーズによく似たドレッシングを作ることができます。作り方もマヨネーズと同じで、酢以外の材料をよく攪拌した後、徐々に酢を加える方法で作ることができます。乳化剤としてよく使用されるものとして、からし、マスタード、豆乳、などがあります。アレルギーがある場合などで、乳化剤となるものが使用できない場合、代わりになるものがあれば、体の状態に合わせたマヨネーズ風味のドレッシングを作ることもできます。また、アレルギーなどでない場合も少し風味の違ったドレッシングを楽しむことができます。

平中だより

平中だより「第8号」をアップしました。配布文書よりご覧ください。

本日の献立/10月30日(水)

画像1 画像1
献立名 ・なすのミートグラタン
    ・鶏肉と野菜のスープ
    ・白桃(カット缶詰)
    ・食パン、ソフトマーガリン、牛乳
栄養価 エネルギー 827kcal、たんぱく質31.4g、脂質 26.3g

☆マカロニ☆
 マカロニは、スパゲッティなどとともにパスタといわれる麺類の一種で、13世紀にマルコ・ポーロが中国よりイタリアに持ち帰ったのが始まりという伝説もありますが、12世紀ごろにはシチリア島、イタリア南部でつくられていたようです。手作りから押し出し製麺による工場生産となり、18〜19世紀にかけてヨーロッパへ、さらに移民によりアメリカへも伝えられ、全世界に広まりました。日本では、明治28年(1895)に東京・新橋のレストランの料理人が持ち帰ったのが始まりとされていますが、一般に普及するようになったのは、昭和30年(1955)年頃からです。
 パスタの原料は、一般的にデュラム小麦を粗挽きした「デュラム・セモリナ」が使われ、これに水を加えてこね、高圧で押し出して切断し、乾燥させます。パスタには300種類以上もあるといわれますが、日本で市販されているのは、そのうちの数十種です。これをJAS(日本農林規格)では、形状によって、マカロニ、スパゲッティ、バーミセリ、ヌードルの4つに分けています。この中で、マカロニは、「2.5mm以上の太さの管状またはその他の形状(棒状、帯状を除く)に成形したもの。」とされ、一般的なカットマカロニ、エルボのほかに、スピラーレ(ツイスト)、コンキッリェ(シェル)、ペンネ(ペン状)、ルオーテ(ホイール)など、数多くの種類があります。
 今日の給食では、ミートグラタンに使用しています。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/20 家庭学習強化週間(〜24日)、元気アップ学習会(3年)
1/22 3年学年末テスト
1/23 3年学年末テスト
1/24 3年学年末テスト、私立高校出願