2月19日(水)は2,4,6年生、20日(木)は1,3,5年生の学習参観・懇談会です。両日とも通常校時5時間で、下校は14:40頃となります。

土曜参観3

画像1 画像1 画像2 画像2
3年は、算数「新しい計算のしかたを考えよう(わり算)」でした。

土曜参観4

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生は、社会「ごみのゆくえ」の学習でした。

土曜参観5

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生は、家庭科「針と糸にチャレンジ」の学習でした。

土曜参観6

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生は、社会「大仏づくりについて」の学習でした。

応援団

今週から、一足先に運動会の応援団の練習が始まりました。4,5,6年生の応援団の児童が、結団式で意欲を高め、毎日放課後に練習をがんばっています。本番もきっと、大いに運動会を盛り上げてくれることと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事
1/20 卒業遠足 6年
かけ足週間(〜2/4)
給食週間〜24日
1/22 臨時校時5時間
1/24 非行防止教室 6年
C-NET 5・4年
委員会・クラブ
1/21 クラブ活動
PTA
1/20 給食運営委員会