北鶴橋小学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
1月18日(土) 北鶴フェスティバル 1
1月18日(土) 北鶴フェスティバル 2
1月18日(土) 北鶴フェスティバル 3
1月17日(金) 明日のゲーム案内\(^o^)/
風邪がはやってきました!
1月16日(木)学校保健委員会
1月16日(木) いろいろと準備中!
1月15日(水) 調理実習 6年生
1月14日(火) 元気っ子がいっぱい
1月10日(金) とりたーーい! 1年生
1月10日(金) フォニックス 4年生
1月9日(木) 正月の行事献立
1月9日(木) かけあし月間
1月9日(木) たてわり班活動
1月8日(水) 見つけられるかな? 4年生
過去の記事
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
修学旅行1 出発式
今日から修学旅行です。心配していたお天気にも恵まれ、当日を迎えることができました。みんなの日頃の行いが良い証拠ですね。さすが6年生!気合バッチリ!
時間通りに集合して、落ち着いて出発式をすることができました。
今日から二日間修学旅行の様子をお伝えします。楽しみにしていてください(`・ω・´)
保護者の皆様、お見送りありがとうございます。健康に安全な修学旅行になるよう職員もサポート頑張ります!
10月3日(木) 6年修学旅行「行ってきま〜す」
明日から6年生は「鳥羽・伊勢方面」に修学旅行に出発します。仲よく、協力仕合い「思い出に残る修学旅行」になるよう楽しんできます。学校ホームページで活動の様子をお知らせします。楽しみにしておいて下さい。
10月2日(水) おもちゃまつり 1・2年生
2年生が作った手作りおもちゃで1年生を遊ばせてあげるおもちゃまつり。いろいろなお店を体験しながら楽しく遊びました。みんなにっこにこでした\(^o^)/
10月1日(火)Happy Halloween 2年生
10月になりました。今月の正面玄関の掲示は、2年生の作品です。ゴーストハウスを背景にオリジナルのジャック・オ・ーランタンがいっぱいです。表情がみんなちがっていてとてもかわいいです(*^-^*)
9月30日(月) 大豆のへんしん 3年生
大豆と大豆の加工食品について学習しました。とうふ・きなこ・納豆・みそ・油あげ・豆乳…これらはすべて大豆の変身した姿です。わたしたちの食生活に欠かせないものばかりですね。実際に厚揚げや薄揚げ、湯葉なども見せていただき、興味津々の様子でした。
40 / 103 ページ
<<前へ
|
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
1 | 昨日:19
今年度:7550
総数:163995
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2020年1月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
1/19
発育測定3・4年
1/20
薬物乱用お薬講座・給食自主管理・元気っ子週間・給食週間・かけあし週間
発育測定5・6年
1/21
そろばん3年・4年
そろばん指導3・4年
1/24
スクールカウンセラー相談日
クラブ活動
総研全体会
1/25
学校保健委員会
元気っ子週間
給食週間
生活・総合
1/19
発育測定3・4年
1/20
発育測定5・6年
1/21
そろばん指導3・4年
1/25
学校保健委員会
元気っ子週間
給食週間
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
リンク集
水害ハザードマップ(生野区)
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市ホームページ
おおさか防災ネット
大阪市立桃谷中学校
大阪市いじめ対策基本方針のページへリンク
大阪市いじめ対策基本方針
配布文書
配布文書一覧
全国調査
令和元年度「全国学力・学習状況調査」の結果ー分析から見えてきた成果・課題と今後の取組についてー
携帯サイト