北鶴橋小学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
TOP

8月27日(火)スマホ・携帯安全教室 4・5・6年

 ゲストティーチャーをお迎えし、スマホ・携帯安全教室を行いました。主にSNSやLINE,メッセージなどの通信アプリについて学習しました。ルールを守って使用すること、何かあったら大人に相談することなどを再確認しました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月27日(火) 平泳ぎに挑戦 3・4年生

 今日は、平泳ぎに挑戦しました。先生の解説を聞きながら、代表児童の手本の泳ぎを見ました。かっこよかったです!そのあと、ビート板を使って足の動きを中心に練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月27日(火) 発表します!6年生

 夏休みの課題、理科の自由研究を一人一人発表しました。観察や実験、製作などいろいろな研究がありました!みんな違う題材で聞きごたえがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月27日(火)児童下校時刻変更のお知らせ

画像1 画像1 画像2 画像2
本日の「引き渡し訓練」保護者の皆様にご協力頂き有難うございました。 
明日、8月27日(火)は、本校で教職員対象に「防犯研修会」を行います。つきましては、1年・2年・4年・5年の下校時刻を変更して、全学年、午後2時40分ごろ下校となります。よろしくお願いいたします。いきいき活動は、通常通り行います。

8月26日(月) 引き渡し訓練

 保護者の皆様、引き渡し訓練にご協力をいただきましてありがとうございました。ご協力のおかげでスムーズな引き渡しができました。いつ起こるかわからない災害や事件に備えておくことは大切であることを改めて感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/19 発育測定3・4年
1/20 薬物乱用お薬講座・給食自主管理・元気っ子週間・給食週間・かけあし週間
発育測定5・6年
1/21 そろばん3年・4年
そろばん指導3・4年
1/24 スクールカウンセラー相談日
クラブ活動
総研全体会
1/25 学校保健委員会
元気っ子週間
給食週間
生活・総合
1/19 発育測定3・4年
1/20 発育測定5・6年
1/21 そろばん指導3・4年
1/25 学校保健委員会
元気っ子週間
給食週間