1月17日の授業風景 4の2![]() ![]() ![]() ![]() 「ごんぎつね」のごんは、なぜ、いたずらをするのか考えていました。 「いもをほる」と「いもをほりちらす」のちがいを動作化することで確認しあっていました。 1月17日の授業風景 4の1![]() ![]() ![]() ![]() 「小数のかけ算」の力をつける問題を解いていました。 1月17日の授業風景 3![]() ![]() ![]() ![]() 「□を使った式」のテストをしていました。 1月17日の授業風景 2の2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1000より大きい数について調べていました。 1月17日の授業風景 2の1![]() ![]() ![]() ![]() 「同じところ ちがうところ」…2つのものを比べて、同じところと ちがうところを見つけ、整理して書きます。 |