令和6年 真田山小学校は創立150周年を迎えます
TOP
NHK for Schoolで家庭学習

林間学習1日目 焼き板工作

 魚つかみをしている学級以外は、焼き板工作をしました。
 焼いてもらった板を一生懸命にこすって“すす”を落とし、木目が出てきたら光沢が出るまでゴシゴシ板を磨きます。
 ペイントしたら、世界に1つしかない思い出の焼き板が完成です。
 おうちに持って帰るのを楽しみにしていてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間学習1日目 魚つかみ

 みんなで魚つかみをやりました。すばしっこい魚を捕まえるのは一苦労だったようですが、すごく楽しかったみたいです。
 捕まえた魚は、網で焼いてもらい食べました。すごく美味しかったと大好評でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間学習1日目 開舎式・高原散策

 ハチ高原に到着したら、開舎式を行いお弁当を食べました。
 その後、ナップザックを背おい、高原散策へ。
 自然いっぱいの高原の中を、子どもたちは元気に散策していました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間学習1日目 出発式

 晴れたすばらしい天気の中、5年生はハチ高原に向けて出発しました。
 2泊3日の活動を楽しみにしている子どもたちは、みんな笑顔でした。今回の林間学習が、子どもたちの成長につながりますよう、また、無事故で元気に帰校するよう願っています。
 5年生のみなさん、いってらっしゃい!
 早朝からたくさんの保護者や学園の先生が見送りに来てくださっていました。お忙しい中、本当にありがとうございました。
【発信:教務】
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

緊急 プール開放中止のお知らせ(本日)

おはようございます。
今日は朝から雨が降っており、1日不安定な天候が予想されたため、今日のプール開放は中止と判断させていただきました。
今日は1日、プール開放は行いませんので、よろしくお願いいたします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/22 短縮5限授業
1/24 社会見学 5年

真田山だより

学校評価

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

いじめ防止基本方針