歌島中学校生徒会訪問(6年生)今日は、歌島中学校より生徒会のみなさんに訪問していただきました。 生徒会のみなさんが、中学校生活について、パソコンを使ってまとめた資料をもとに説明をしてくれました。 子どもたちは、1日の生活の様子や行事などの写真が実際に見ることができ、イメージもつかみやすかったようです。 質疑応答の時間には、髪型のこと、成績のこと、持ち物のことなど、気になっていたことを尋ねると、生徒会の皆さんが一つひとつ答えてくれました。 その後、中学校の先生より中学校生活を迎えるまでに注意することをお話しいただきました。 身だしなみ、言葉づかい、友だちとのかかわり方…4か月後に中学生になるまでに、しっかりと身につけていけるよう、心構えを持つ機会になりました。 歌島中学校の生徒会の皆さん、先生方、ありがとうございました。 火山灰の観察(6年生)理科では、引き続き「大地のつくりと変化」について学習しています。 今日は、地層になるのは、れき、砂、どろだけではなく、火山灰もあることを学習し、火山灰の観察を行いました。 雲仙普賢岳と阿蘇山、2種類の火山灰の観察を行いました。 双眼実体顕微鏡でよーく見ると、砂とは違い角ばっていて、透明なガラスのようなつぶもありました。 流れる水以外に、火山の噴火による火山灰でも地層ができることもあると分かりました。 のりの件【1年生】子どもの「壺ノリ」の残量が少なく なってきています。 また、御購入のほうよろしくお願いします。 1年生は、「壺ノリ」のみしようとなりますので よろしくお願いします。 期末懇談の紙 【1年生】
12月2日(月)
本日、懇談会の紙を配布しております。 ご自宅で、確認のほどよろしくお願いします。 三年生の合同体育です。
12月2日(月)、
とびばこをしました。 今日は開脚とびです。一組二組混合のグループを作り、そのグループで跳び箱をしました。 |