避難訓練
1月17日(金)2時間目が終了後の20分休みに地震と津波を想定した避難訓練を行いました。
緊急放送の指示に従い、運動場で遊んでいた子は運動場の中央に集まり、教室にいた子は教室から運動場へ避難しました。
集合後、学校長より話を聞き、引き続き津波の避難訓練として、校舎の3階以上の教室へ避難する訓練も行いました。
【学校日記】 2020-01-17 17:22 up!
耐寒かけ足
耐寒かけ足が今週から始まりました。2時間目のあとの20分休みを利用して、1,3,5年生は月曜日、水曜日に行い、2,4,6年生は火曜日と木曜日に行います。
準備体操をした後、1回目はクラスで並んで3分間走り、1分間歩いて息を整えた後、2回目は自分のペースで5分間走ります。
1月31日まで行う予定です。
【学校日記】 2020-01-16 17:01 up!
1年昔遊び交流会
1月15日、地域の方々に来ていいただいて、1年生が昔遊びを教えていただきました。
おはじきやあやとり、お手玉、コマ回しの4つをグループごとに回ってやり方を教えてもらって遊びました。
やったことある遊びを嬉しそうに友だちに見せたり、やったことのない遊びは地域の方の説明をききながら、挑戦していました。
あっという間の一時間でした。
【学校日記】 2020-01-15 12:28 up!
明日の天候について
明日8日の朝から昼前にかけて寒冷前線が通過し、風と波が高まる見込みです。このため低気圧の発達の程度によっては、8日朝から、昼過ぎまで、(8日6時〜15時)を対象に「暴風、波浪警報」を発表される可能性があります。
つきましては午前7時時点で大阪市内に「暴風警報」は発令された場合は臨時休校となりますので、お子様を登校させないで、各ご家庭で安全管理をお願いします。
【お知らせ】 2020-01-07 16:40 up!
3学期始業式
1月7日(火) 3学期の始業式を行いました。
大阪市歌と校歌を歌ったあと、学校長の話を聞き、生活指導の担当より冬休み中のことや1月の生活目標について話を聞きました。
下校時は、町会に分かれ集団下校を行いました。
【学校日記】 2020-01-07 12:52 up!