TOP

車いす体験 3年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 12月24日(火)
 3年生が車いす体験をしました。リハビリテーションセンターの方に来ていただき、車いすの種類を教えていただいたり、車いすの操作の仕方を教えていただいたりしました。車いすを使う生活は普段はしません。でも、日常生活で使っている人たちがいます。その人たちの生活体験をすることは、子どもたちにとっては貴重な体験となります。少しの段差でも移動することが大変であることが、実際に車いすを操作することでよくわかったのではないでしょうか。

児童集会(集会委員会)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 12月19日(木)
 児童集会です。今回は、特技集会です。厳しいオーディションを通過した子どもたちがいろいろな特技を披露しました。ダンス・歌・鍵盤ハーモニカやリコーダーの演奏・けん玉・大繩で普通の縄跳び・耳コピのピアノ演奏などバラエティーに富んだものでした。各学期に1回行われる特技集会ですが、3学期も予定されています。今度は、どのような特技が出てくるのか楽しみです。

薬の正しい使い方講座 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 12月17日(火)
 3時間目に、6年生対象に薬の正しい使い方講座を行いました。学校薬剤師の先生に来ていただき、風邪薬を飲むときの注意だどの話を聞きました。飲み合わせの良くない飲み物で薬を飲むとどうなるかなどについて、実験を交えてわかりやすくお話していただきました。子どもたちは、実験の反応に驚きを見せました。また、話の最後の方では、薬物乱用禁止についての話も少し触れていただき、薬の怖さも教えていただきました。
 

運動能力サポート事業 3年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 12月13日(金)
 2時間目と3時間目に、3年生がボール運動を教えていただきました。以前、4年生も教えていただきましたが、今回は3年生です。ボールを投げる・受ける・蹴るなどのいろいろな操作を通してボール運動に親しむ活動をたくさん取り入れていただきました。ボール運動は、好きな子と嫌いな子の差が大きいので、どの子にもボールに触れる活動はとても良いことだと思います。

児童集会(集会委員会)

画像1 画像1
 12月12日(木)
 児童集会です。今回は運営委員会の進行です。伝言ゲームをなかよしグループでしました。6年生が伝える言葉を聞き、その後1年生から順番に伝言していきます。最後は、また別の6年生に伝えます。途中で言葉が変わるとおかしくなりますが、正しく伝えることができたかどうかは、定かではありませんがどうだったでしょうか。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/20 生活習慣アンケート(24日まで)
給食週間(24日まで)
1/22 空気の検査(3−1)2・3限
1/23 クラブ活動
交流給食
1/24 むかしあそび(1年)2・3限
PTA・その他
1/23 PTA実行委員会

学校評価

学校だより

保健だより

全国学力状況調査

学校いじめ防止基本方針

学校園における働き方改革