TOP

文化発表会まであと少しラストスパート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文化発表会まであと少し、どの学年もラストスパートで精度を高めていました。

各学年の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年理科は水溶液による発電、2年社会は中部地方、1年美術の授業の様子です。どの学年も授業を頑張っています。

1年生の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の英語、国語、美術の授業の様子です。

保健室の先生による3年保健の研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は「飲酒の害と健康」を題材としてICTを使った3年生保健授業を、保健室の原先生に行っていただきました。特に、アルコールパッチテストでお酒に強いか弱いかや、肝臓や脳の映像はインパクトがありました。大人が聞いてもなかなか勉強になりました。

2年生の英語C-NETオリビアの授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はパワーポイントをホワイトボードに移して、その上にわかりやすく赤のマーカーで書いて、生徒にとってはとてもわかりやすくのりのりの楽しい授業でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/22 3年学年末テスト1日目(3年3限まで)
1/23 3年学年末テスト2日目(3年3限まで)
1/24 3年学年末テスト3日目(3年2限まで) 私立出願 英語検定(1,2年)

プリント類

予定表

学校評価

元気アップ通信

ほけんだより

特別の教科 道徳

SCIENCEだより

食育通信