☆KAMINO151 作品展を開催中!お子様の作品はもちろん、多くの作品も一緒にご覧ください☆

5年生 理科 メトロノームはなぜリズムが変わる?

画像1 画像1
画像2 画像2
12月10日(火)、

5年生の理科の学習では、ふりこについて学習をしています。


ふりこのきまりを活用した道具にメトロノームがあります。


メトロノームは、


おもりをあげると動きが遅くなります。


おもりを下げると動きが速くなります。



これは、ふりこのきまりを使って説明することができます。



今日は、そのことを子どもたちがみごとに説明することができました。



クリスマスかざり 【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
12月10日(火)、
今月に入ってからクリスマスの飾りを作っています。
みんな思い思いの絵を描いてお気に入りのものを作りました。

学級の教室の後方に掲示しておりますので、来週の期末個人懇談の際にぜひご覧ください。

走る走る2年生 【2年生】

12月9日(月)
今週もかけあしを頑張っています。
今日は体育の授業の冒頭で、全員で走りました。

それぞれが自分のペースで6〜8周走りました。
運動場へ出たときには「寒い寒い」と言っていた子ども達も、走ってホッカホカでした。

体力作り頑張っていきましょう!!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5年生 理科 ガリレオのすごいところ

12月9日(月)、
5年生の理科では、ガリレオについて学習しました。

世界で初めてふりこのきまりを発見したガリレオ。

その発見秘話が教科書に掲載されています。


多くの人がみたはずのふりこのきまりをなぜガリレオだけが発見できたのか?


子どもたちは、ガリレオのエピソードからすごいと思うことを交流したのち、


「どうすればガリレオのような科学者のような科学者に近づけるか」

を考えました。

子どもたちからは、なるほどと思う意見がたくさん出てきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

バスケットボール〜マスコットキャラクター〜(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月9日(月)
体育科では、バスケットボールに取り組んでいます。
5年生の時と同じように、チームのオリジナルキャラクターを作っています。
(5年生の時のキャラクターはこちら→タグラグビー マスコットキャラクター(5年生))

ボールを模様に取り入れたり、チーム名の文字を上手くパーツに組み入れたり、各班の工夫がつまっています。

6年生の教室前に貼っていますので、よろしければ、懇談会の際にご覧ください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校

学校いじめ防止基本方針

学校だより

校長室だより

学年だより

食育・給食

がんばる先生支援研究(道徳科)