6年生 英語の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
C-NETの先生との英語の授業です。先生が行きたい国はどこでしょう?クイズを男子VS女子でしています。先生が間違えて?「ちがうやん」と盛り上がる場面もありました。

1年生 国語の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「出る」の漢字について学習しています。きれいに書けるようになってきました。漢字練習が終わった人は、姿勢を正して教科書を音読しています。

先生の研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生の算数の授業について、みんなで話し合っています。今後の教材の研究や授業の進め方について、班で分かれて意見を交わします。その後、それぞれの班でまとめて発表してもらいました。最後に、教育センターの川西総括指導主事に高評していただきました。ありがとうございました。

5年生 算数の授業2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
クラスを2グループに分けての授業です。今日は先生の研修を兼ねており、他の学年の先生もたくさん授業を見学にきました。

5年生算数の授業1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いろいろな三角形の角度の和が180度になることを学習しています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/22 クラブ活動
1/24 5年出前授業
1/27 避難訓練予備日 4年車いす体験 5年英語研究授業 学校徴収金口座振替日