11月の主な行事 15日3年社会見学 18日全学年B校時14:10下校 読書週間(〜29日)体力テスト(〜29日) 20日1・2年出前授業 22日5年社会見学 25日1年研究授業13:40下校(1-2以外) 26日なわとび王(〜29日) 27日4年体験学習 29日6年体験授業
カテゴリ
TOP
すくすく、長吉南っ子!
最新の更新
1.2年 昔遊び体験
1.2年 昔遊び体験
1.2年 昔遊び体験
1.2年 昔遊び体験
1..2年 昔遊び体験
ふれあい防災サタデー
ふれあい防災サタデー
ふれあい防災サタデー
6年 防災・救命出前授業
5年 防災サタデー
6年 書初め
なわとび集会(1、3、5年)
1年 パソコン
5年 田辺ダイコン収穫
給食「サバの味噌煮」
過去の記事
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
リニア鉄道出前授業(3年)
磁石の引き合う力、退け合う力を利用して時速500キロで走ること、磁石の極を切り換えるだけで進むので運転士がいなくても走ることなどを知りました。未来の乗り物について知って、子どもたちの夢が膨らんだようでした。
リニア鉄道出前授業(3年)
12月19日(木)3年生がリニア鉄道出前授業を受けました。理科で習った磁石の性質がリニア鉄道の仕組みに活かされていることがわかりました。
6年 「動物の命の不思議」
元天王寺動物園長の長瀬健二郎先生が来てくださいました。
ダチョウの卵は固いのにどうやって雛は出てくるのかな?
いろいろな動物の世界の不思議を教えてもらいました。
綿棒アート(4年)
4年生が綿棒を使って、立体作品を作っていました。綿棒を何本も積み重ねたり、交差させたりして、写真のように美しい作品ができあがっていました。根気強く、ていねいに仕上げたことがよくわかりました。
1年生 階段掲示
1年生の階段掲示は、靴下を飾っています。
子どもたちはこの靴下に自分の欲しいプレゼントが入るの楽しみにかわいい絵柄を描いていきました。思いが届くといいですね。
6 / 83 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
319 | 昨日:728
今年度:20214
総数:247038
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2020年1月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
1/22
クラブ
1/24
3・4年C-NET
1/27
5・6年C-NET
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会
大阪市いじめ対策基本方針のページへのリンク
配布文書
配布文書一覧
学校だより
学校だより(1月)
学校だより(12月)
学校だより(11月)
学校だより(10月)
学校だより(8・9月)
学校だより(7月)
学校だより(6月号)
学校だより(5月号)
ほけんだより
ほけんだより(1月)
ほけんだより(12月)
学校感染症等に係る登校に関する意見書
ほけんだより(11月)
ほけんだより(10月)
ほけんだより(9月)
ほけんだより(4月)
えいようだより
えいようだより(1月)
えいようだより(12月)
えいようだより(11月)
えいようだより(10月)
えいようだより(9月)
えいようだより(8月)
えいようだより(7月)
えいようだより(6月号)
えいようだより(5月号)
えいようだより(4月号)
えいようだより(新入生号)
全国学力・学習状況調査について
学校質問紙より
児童質問紙より
教科に関する調査
成果と課題・今後の取り組み
運営に関する計画
生活指導・人権教育
学力・健康教育
学校運営の中期目標
校長経営戦略予算
加算配付 中間報告
校長経営戦略予算(加算配付)
基本配付
学校協議会
第2回学校協議会報告
第2回学校協議会案内
第1回学校協議会報告
第1回学校協議会案内
がんばる先生報告書
がんばる先生報告書
お知らせ
働き方改革についてご理解・ご協力を
学校園における働き方改革にご理解・ご協力ください
交通安全マップ
長吉南小学校 交通安全マップ
携帯サイト