6年体育(ハードル)
ハードルの学習をしています。3歩でリズムよくまたぎ越すために歩幅を確認したり、マーカーを目安にして挑戦しました。
![]() ![]() ![]() ![]() 4年図工
鏡で自分の顔を絵の具で色づくりをして彩色していきます。
水の量を調整して色を変えたり、塗り方を工夫して頬を表現したりしました。 できた顔を学級目標の周りに貼る予定です。 楽しみにしていてください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5・15(水)5年遠足![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 離宮公園では、子どもの森と呼ばれるアスレチックを生活班でまわりました。アスレチックを終え、1組2組混ざってお弁当を食べました。 お弁当後は、ジャンボ滑り台をみんなで楽しみました。 最後に、須磨駅横の砂浜で楽しく遊びました。 子どもたちは最初から、最後まで元気よく楽しんでいました。 今日は、疲れていると思うので、ゆっくり休ませてください。 5年 担任一同 3年遠足1
今日は、長居公園に遠足に行きました。
まず、初めに自然史博物館を見学しました。大きなナウマン象や恐竜、クジラの骨に驚いていました。昆虫やほかの生物や植物にも興味をもって見学する子がたくさんいました。 バラ園は、甘い匂いに包まれ色とりどりのバラがいっぱいでした。 木陰で涼しく楽しくお弁当を食べました。雨に降られず学校まで戻ることができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
|
|