☆☆☆高津小学校のホームページへようこそ☆☆☆

ふれあい学習【5年生 陶芸教室 2回目】

令和元年10月23日(水)
陶芸教室の講師をしている長岡先生と吉岡先生にご指導いただきました。今日は、事前に下書きしておいた絵を、マグカップに描きました。その後釉薬をかけ、後は本焼きをしたら、いよいよ完成です。子どもたちは釉薬が白いのに驚いた様子でしたが、焼くと透明になるとの説明に納得していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

「笑顔・全力・高津っ子」いよいよ学習発表会に向けて・・・。(10月21日)

 まずは、先週19日(土)の引き渡し訓練、避難所開設訓練にご協力いただきありがとうございました。地震・台風等の災害について、去年・今年と色々な災害を経験してきた中、現実に起こり得るものとして考えなければならないことは共通認識されてきたなと感じます。起こって欲しくはありませんが、起こったときに自分の命は自分で守ることができるようこれからも毎年訓練を行っていきます。次年度もまた宜しくお願いします。
 さて、行事とともに伸びていく2学期も、いよいよ後半戦。学習発表会に向けて活動をスタートする時期がきました。先週金曜日、6年生が三業(太夫・三味線・人形遣い)揃って文楽練習するのを見ました。ピリッとした緊張感を感じるにつけ、いよいよ発表の時期が近づいてきたなと思いました。5年2月からの努力の集大成を今年もきっと見せてくれると期待しています。もちろん6年だけではありません。1〜5年生もきっといいものを創りあげてくれると期待しています。子どもたちには、「あと1カ月、スタートダッシュが大切!」と話しました。今週も子どもたちのために精一杯頑張ります。(校長より)

オリエンテーリング表彰式

令和元年10月21日(月)
児童朝会で先日の校外オリエンテーリングの優勝チームと、最優秀リーダー賞、最優秀副リーダー賞、リーダー特別賞の表彰が行われました。今年の結果は1位3班、2位9班、3位2班でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

土曜授業2(地域・学校合同高津避難所開設訓練)

令和元年10月19日(土)
避難訓練の後、親子で地域のブロックごとに講堂に集まりました。昨年の大阪で発生した地震の映像を見て、地震の恐ろしさを学び、地震の仕組みや地震が起こった際に備えて今から気をつけるべきことを学習しました。また中央消防署の方からは、心肺蘇生法とAEDの使い方について、学習アプリを用いてわかりやすく説明していただきました。
画像1 画像1

土曜授業1(避難訓練・引き渡し訓練)

令和元年10月19日 
震度5以上の強い地震が発生したことを想定して、運動場に避難しました。
その後、津波からの避難を想定し、校舎の四階に移動しました。
子どもたちは放送や指導者の指示を聞き、「おさない」「走らない」「しゃべらない」を守って避難することができました。避難完了後、ピロティで「引き渡し訓練」を行いました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31