11月行事予定(概要)

11月行事予定(概要)をUPしました。

9月12日(木) ★今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
★さごしの塩焼き・じゃがいもと一口がんもの煮物・キャベツのおひたし・ご飯・牛乳

「さごし」は、「さわら」の子どもです。焼き物機で塩焼きにしています。
煮物は、鶏肉、じゃがいも、一口がんも、つなこんにゃく、たまねぎ、にんじん、三度豆を使い、ほっこりと煮含めています。一口がんもは、豆腐を主材ににんじんを少量入れてだんごにしたものを油で揚げたものです。

児童集会2

画像1 画像1 画像2 画像2
係の人がいろいろな問題を考えてくれました。間違いが分かると「違う」と大きな声で答えていました。

児童集会1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は体育館で間違い探しをしました。


iPhoneから送信

9月11日(水) ★今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
★あげぎょうざ・中華煮(鶉卵除去食)・なし(豊水)・コッペパン・いちごジャム
・牛乳

「中華煮」は、鶉卵のアレルギーがある児童・生徒も食べられるように除去食を作っています。

「豊水なし」が登場しました。日本なしの中でも「赤なし」の一つで、甘みが強く優しい酸味があります。果汁をたっぷり含んでジューシーです。
給食を取りに来た子どもたちに「今日の給食はなしですよ。」と言うと、「えー!!おなかすいてるのに!」とブーイングでした。秋が旬の「梨」のことです。言葉が足りなかったね。ごめんなさい!


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/22 クラブ活動
1/24 5年出前授業
1/27 避難訓練予備日 4年車いす体験 5年英語研究授業 学校徴収金口座振替日
1/28 新一年生入学説明会(15時〜)