2年生 生活科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生活科の授業でつくったペットボトルのボートをプールに浮かべています。きっちり浮いて、上手に進んでいました。

3年生 朝学活の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
日直の人が前に出てきて、元気よくみんなで挨拶をしています。その後、当番の人が今日の連絡事項を言ってくれました。

4年生 朝読書の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は会議で先生が朝の学活に来るのが遅くなりましたが、みんな静かに本を読むことができていました。えらい。

6年生 朝読書の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝は読書の時間から始まります。今日も暑いですが、一日がんばろう

9月10日(火) ★今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
★大豆入りキーマカレーライス(米粉)・グリーンサラダ(ノンエッグドレッシング)・白桃(缶)・牛乳

 今日のメニューは、小麦粉や卵アレルギーの児童も食べられる献立です。
「大豆入りキーマカレーライス」は「ひき肉」と「ひき割り大豆」を使っています。1枚目の写真は、ひき割り大豆を入れているところです。「大豆」は、良質のたんぱく質を含み栄養価が高い食品です。給食でも様々な料理に取り入れています。
 白桃(缶)は、山形県産のものです。白桃の缶詰は、柔らかくて子どもたちにも大人気です。



文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/22 クラブ活動
1/24 5年出前授業
1/27 避難訓練予備日 4年車いす体験 5年英語研究授業 学校徴収金口座振替日
1/28 新一年生入学説明会(15時〜)