11月19日(火)★今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆さけとこまつなのご飯・豚肉とれんこんの甘辛焼き
・冬野菜のみそ汁・牛乳

この献立は、平成30年度学校給食献立コンクール優秀賞の作品をもとにした献立です。

「さけとこまつなのご飯」は、旬のこまつなと紅ざけフレーク、いりごまが具材の混ぜご飯です。
一緒に食べている2年生の教室では、このご飯のお替わりに15人も並んでいましたょ。

「豚肉とれんこんの甘辛焼き」は、豚肉とれんこんを、砂糖、みりん、こいくちしょうゆ、綿実油で下味をつけ、焼き物機で焼きます。

「冬野菜のみそ汁」は、冬野菜のはくさい、ごぼう、 にんじん、とうふ、なめこ、青ねぎを使用し赤みそ、白 みそで味つけした野菜がたっぷりとれるみそ汁です。

5年生 図工の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
鏡を使って、自画像を描いています。どう、似てる?

3年生 体育の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ティーボールをしています。バッティングはボールが随分と前に飛ぶようになってきました。守備も上手になってきたよ。

5年生 理科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ふりこの実験をしています。いろいろな角度で、時間がどれくれいかかるのかをストップウォッチで計っています。

勤続35年・25年表彰式

画像1 画像1
職員朝礼で、大阪市で長きにわたり、ご勤務いただいている教職員の表彰式がありました。長い間、お疲れさまです。引き続き、よろしくお願いします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/22 クラブ活動
1/24 5年出前授業
1/27 避難訓練予備日 4年車いす体験 5年英語研究授業 学校徴収金口座振替日
1/28 新一年生入学説明会(15時〜)