南館中央階段の壁がきれいになりました。![]() ![]() 冬季休業中から、校園営繕園芸事務所の方と本校管理作業員と合同で、南館中央階段の壁面を塗装しました。とてもきれいになりました。 4年 運動能力向上サポート事業![]() ![]() 区役所事業の一環として「児童能力向上サポート事業」を行いました。スポーツ教室では、「短距離走基本的な走り方」について講師の先生にポイントを教えていただきました。授業では、基礎的な動作の練習やスタートの練習をしました。 鬼ごっこやゲームをする楽しい内容で、とてもみんな集中して参加する事が出来ました。 「ポレポレ」ゆっくり行きましょう!!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 児童会が中心となって、「ポレポレ」運動をしています。廊下を走ってしまう児童が多いので、何とかしたいとの考えから、生まれました。 「ポレポレ」とは、スワヒリ語で「ゆっくり」とか「のんびり」という意味で「ゆっくりいこうよ。」という気持ちが込めれれています。「走ったら、あかん」と厳しく言うよりも、「もっとおおらかに、ゆっくり行こうよ」とお互いが嫌な気持ちにならないように運動しています。 廊下は、走らず、右側をゆっくり歩きましょうね。 4年 算数「小数のかけ算とわり算を考えよう」![]() ![]() 4年生の算数の授業の様子です。「小数のかけ算」について、学習しています。丁寧に筆算で計算をし、小数点の書く場所を間違えないようにしましょう。 2年 みんな遊び![]() ![]() 2年生が休み時間に「みんな遊び」をしています。みんなで話し合いをして、今日はドッジボールに決まりました。大きな声でお互いのチームで声をかけあい、楽しくみんなで遊びました。(1月10日 記事) |
|