トクントクン〜いのちの旅〜<芸術鑑賞会>Part1
集いの後は芸術鑑賞。「劇団クラルテ」の方々です。
この劇は、「トクントクン〜いのちの旅〜」という絵本がもとになっています。体育館は、いつもと違う雰囲気。暗い中、3人の方々が、人形やオブジェを駆使して、お話が進められました。台詞はありません。きれいな歌声、リズミカルな動きや様々な小道具、舞台効果、映像…。今まで味わったことのない世界が、どんどんと繰り広げられました。 トクントクン〜いのちの旅〜<芸術鑑賞会>Part2
物語が進み、赤い主人公が、青い生き物や他に登場してくる生き物たちと、戯れたり戦ったりしていきます。最後は、赤ん坊のような泣き声が響き、静かに終演です。
その後はトークコーナー!たくさんの人が質問や感想を発表しました。 トクントクンって何だったんだろう?一人一人が心で感じたようでした。 あっという間の70分。最後は、みんなの前に出てきてくれた主人公とあいさつをして、教室へと戻りました! 5年生社会見学Part1
11月6日水曜日、5年生は、関西国際空港と朝日新聞堺工場の見学に出かけました。
朝、バスに乗って、関西国際空港へと向かいました。空港には、着いたばかりの機体やこれから出発する機体でいっぱいでした。機体のペインインティングの仕方は、航空会社により違いがあることを学びました。海上保安庁のヘリコプターも見ました。 今回の見学では、普段、絶対に入れない保安区域内の滑走路脇に入れていただき、飛行機の着陸の様子を見ることができました。機内食を運ぶ特別な車も、間近で見ました。 お弁当は、展望台で、離陸する飛行機を見ながらいただきました。 5年生社会見学Part2
弁当を食べ終わった後、朝日新聞の工場へ向かいました。
到着後、クラスごとに記念撮影をしました。工場内では、映像を見ながら、新聞記者から配達員の方まで多くの人の関わりがあって新聞ができあがること、また、4色のインクで、様々な色を出せることを学びました。「オフセット」の体験もしました。 次に、輪転機で印刷している様子や新聞を仕分けする工程や、創刊以来の歴史を展示した部屋を見学しました。 見学の記念に、刷り上がったばかりの夕刊紙や、撮ったばかりの集合写真が載った特別号などをいただきました。 見学によって多くの人々の仕事について学び、少し大人に近づいた一日となりました。 卒業に向けてPart1
いよいよこのタイトルが登場です。昨日、卒業アルバム用の写真撮影が行われました。写真は、委員会活動での撮影の様子です。朝から、個人、グループ、学年、授業風景、給食、掃除、クラブ活動の残り(先月、撮影しました)等、一日かけて、学校生活の様々な場面が記録されていきました。
卒業文集、卒業遠足等々、これから3月18日の卒業式に向けて、様々な取り組みがあります。中学校への道を、一歩一歩進んでいくようですね! |
|