いつも そこが じぶんの 居場所 い・そ・じ  みんな ちがって みんな いい
TOP

1月20日の授業風景 2の1

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年1組は、国語の学習をしていました。
 返却されたテスト「おばあちゃんに聞いたよ」のまちがい直しをしていました。

1月20日の授業風景 1の2

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年2組は、国語の学習をしていました。
 いろいろなお話を読んで、お話の中の好きな人物をカードに書いていました。
 お友達に紹介します。

1月20日の授業風景 1の1

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年1組は、国語の学習をしていました。
 漢字の復習をしていました。

1月20日の児童朝会

 今朝の児童朝会では、読書感想文コンクールの表彰を行いました。
 6名の児童が表彰されました。おめでとうございます。
画像1 画像1

1月20日 愛の一声運動

 毎月第1・第3月曜日は、港区更生保護女性会の皆さんによる「愛の一声運動」が行われます。港警察のお巡りさんも一緒に登校を見守ってくださいました。
 今日は、24節気の一つ「大寒」です。一年で一番寒いとされる時期です。
 暖冬傾向とはいえ、寒い朝、校門に立って子どもたちに声をかけていただきありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31