手洗い・うがいをしっかり行い、体調管理を今まで以上にお願いします。

クリスマスツリー♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、図工で、クリスマスツリーを作りました!

はさみ名人のテクニック、
・きちんとすわり
・おかおのまえで
・はさみのおくで
・かみをうごかし
   ちょきちょきちょき
を意識して、画用紙を切りました。

はさみの使い方がとても上手になっています!


折り紙でかざりを作ったり、シールを貼ったり、パスで描いたり・・・

思いのこもったクリスマスツリーが、たくさん出来上がりました!☆☆☆

読書

画像1 画像1
久しぶりに図書室で読書をしました。みなそれぞれに好きなジャンルの本を読んでいます。何人かは大型絵本を取り出して、読み聞かせをしていました。

1年 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
 「おとうとねずみチロ」というお話を声に出してみんなで一緒に読みました。

 セリフのところをノートに書くときに、「 」の書く位置、「 」の改行の時の位置などについて子供たちに教えていました。

初めての学力経年調査

今日と明日は学力経年調査です。今日は国語と社会でした。
3年生は初めての経年調査で、「なんか緊張する…」と言っている児童もいました。みんな一生懸命取り組んでいました。
画像1 画像1

明日から学力経年調査です。

4日(水)と5日(木)は、大阪市の小学校で3年生〜6年生の学力経年調査が行われます。
該当学年の4月からの学習理解度や学習状況などを調べます。
明日は、2時間目「国語」、3時間目「社会」です。
あさっては、2時間目「算数」、3時間目は「理科」です。
実施時刻を設定していますので、体調管理に気をつけていただくようお願いします。

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/23 かけあし運動
児童集会
1/24 かけあし運動
6年喫煙防止教室2h
1/25 区P文化祭
1/27 児童朝会
クラブ活動(見学会)
1/29 ベルマーク集め
6年租税教室2h

学校だより

学校評価

年間にわたって

お知らせ