11月の主な行事 15日3年社会見学 18日全学年B校時14:10下校 読書週間(〜29日)体力テスト(〜29日) 20日1・2年出前授業 22日5年社会見学 25日1年研究授業13:40下校(1-2以外) 26日なわとび王(〜29日) 27日4年体験学習 29日6年体験授業

6年 「動物の命の不思議」

元天王寺動物園長の長瀬健二郎先生が来てくださいました。

ダチョウの卵は固いのにどうやって雛は出てくるのかな?

いろいろな動物の世界の不思議を教えてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

綿棒アート(4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生が綿棒を使って、立体作品を作っていました。綿棒を何本も積み重ねたり、交差させたりして、写真のように美しい作品ができあがっていました。根気強く、ていねいに仕上げたことがよくわかりました。

1年生 階段掲示

1年生の階段掲示は、靴下を飾っています。
子どもたちはこの靴下に自分の欲しいプレゼントが入るの楽しみにかわいい絵柄を描いていきました。思いが届くといいですね。
画像1 画像1

4年 車いす体験 2

介助体験では、「ひとを思いやることが大切」だと感じたようです。子どもたちはとても頑張って活動していましたので、ご家庭でもお話を聞いてあげてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 車いす体験 1

大阪市立心身障がい者リハビリテーションセンターの方々に車いすの講習会をしていただきました。車いすの仕組みや開閉の仕方を教えていただいた後、講堂内に作られたコースで自走体験をしました。2cmの段差を越えるのがなかなか難しかったようで、子どもたちは何度も力を入れて車輪を回していました。
その後、グループに分かれて介助体験をしました。講堂から職員室の前を通って運動場に出るコースはスロープや5cmの段差がありましたが、車いすを押す子は乗っている子に声をかけながらやさしく押すことができました。乗っている時は、少し恐さも感じたようですが、押す人がやさしく介助してくれたので安心できたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/24 3・4年C-NET
1/27 5・6年C-NET
1/28 6年部活動交流会(16:20頃下校)
1/29 クラブ

学校だより

ほけんだより

えいようだより

全国学力・学習状況調査について

運営に関する計画

校長経営戦略予算

学校協議会

がんばる先生報告書

お知らせ

交通安全マップ