★★★菅北小学校のホームページへようこそ★★★

菅北ラジオ体操

8月5日(月)
 今日から1週間、菅北小学校の運動場でラジオ体操を行います。
 お世話してくださるのは、北区体育厚生協会菅北支部のみなさん。
 時間前になると、少し眠い目をこすりながら、子どもたちが三々五々集まってきます。子どもたちだけではなく、地域住民のみなさんも参加され、早朝のすがすがしい空気の中、みんなで体を動かしています。

 また、子どもたちにとってラジオ体操のもう一つの楽しみは、PTAのお母さん・お父さんから出席カードにスタンプを押してもらうこと。最終日に参加賞がもらえるので、それを励みにがんばっています。
 このラジオ体操は、8月11日(日)まで毎朝行われています。
画像1 画像1
画像2 画像2

林間 その34

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
林間の全ての活動を無事終え、閉舎式のあとバスにのり菅北小学校に向かいます。病人やけが人はありません。鼻血が7名程度です。13時15分志ん屋を出発しました。

林間 その33

画像1 画像1 画像2 画像2
ウドン完売です。大変腰があり、はしでとると重さがずしりと来ます。ほうとう?きしめん?

林間 その32

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
先ほど、写真がダブってしまいました。誠に申し訳ありません。
ウドン完成しました。さて、お味は?

林間 31

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
そろそろ完成。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/25 防災訓練
土曜授業参観
1/27 かけ足月間
あいさつ週間
クラブ活動
租税教室(5年)
1/28 栄養教室(1・2年)
1/29 栄養教室(3・4年)
栄養教室(5・6年)
1/30 図書館開放

安全マップ

学校運営の計画

校長経営戦略予算

全国学力・学習状況調査

学校協議会