5年 図画工作科「光のハーモニー」
1月24日(金)
光の形や色を基に、光を美しく見せる方法を考え、理科室をファンタジーな空間に変身させていました。
【生魂っ子】 2020-01-24 17:17 up!
6年 租税教室
1月24日(金)
今日は、3名の税理士さん(お一人は生魂小学校の卒業生!)に来ていただき、お話しいただきました。
[子どもたちの感想]
・税金の大切さがわかりました。
・いろいろな税金(50種類)があることがわかりました。
・一生でどれくらいの税金を払うのか知りたいです。
【生魂っ子】 2020-01-24 17:08 up!
明日の下校時刻
明日22日(水)は、区教員研究発表会のため、午後2時30分下校です。校庭開放はありません。
【お知らせ】 2020-01-21 16:45 up!
1年 むかしあそび
1月17日(金)
生活科で昔遊びをしている1年生。今日は、かるたにつづいて羽子板で遊びました。うまく当て、羽根を前に飛ばすことですら難しいので、1回返せたら〇、2回返せたら◎とがんばって練習をしていました。3回返せたペアは、大喜びでした。
【生魂っ子】 2020-01-17 16:05 up!
耐寒運動2
1月16日(木)
今日は、なわとび運動の様子(1・4年生)を紹介します。3分間の持久跳びにチャレンジしています。学年ごとに決めた4つの跳び方で順に跳んでいき、最後の30秒間は、一人一人自由な跳び方で終了です。
【生魂っ子】 2020-01-16 18:34 up!