☆KAMINO151 3学期は翌年度に向けての「0学期」として準備の学期!日々を大切にしよう☆

道徳研修会

画像1 画像1 画像2 画像2
1月24日(金)、
 昨日、5・6年生に対して「人生の可能性を広げる速読脳トレ」と題して、脳開コンサルタント協会会長で脳力開発、脳活性、速読コンサルタントである 呉真由美 さんにご講演いただきました。保護者の方もお忙しい中、お越しいただきありがとうございました。
 講演後は教職員に対して速読の効果と脳の活性化、子どもたちにつけたい力や脳力の使い方などを研修していただきました。

道徳講演会(5・6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月24日(金)、
 昨日の5時間目に、呉真由美先生による道徳講演会がありました。
「速読トレーニング」を通して頭の回転を良い状態に保ち、学習やスポーツの向上に生かすという内容でした。
子どもたちはトレーニング前と後の自分の変化に驚いていました。今まで読書が苦手だった子も、「スポーツに勝つためにやってみたい!」「テストの点数をあげたい!」と感想を持っていました。またお家でも実践してみてください。

理科の実験〜水のあたたまり方〜 4年生

1月23日(木)、
3学期、4年生の理科は実験続きです!
もののあたたまり方、第1弾は金属、第2弾は水でした。水を熱すると、どのようにして全体があたたまっていくの??という疑問を持ち、ビーカーの水の中に木くずを入れて熱し、動きを見ました。
結果をおうちでお話してくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/23(木)保健給食委員会発表「正しい手洗いとは?」

本日の児童集会にて、保健給食委員会の発表を行いました。
水だけで手を洗うと汚れがのこることを伝え、どのような手の洗い方がいいのか手洗いの歌に合わせて伝えました。
クイズでは、香簑小学校ではだれが一番手を洗っているのでしょうか?
1、M先生
2、N先生
3、給食調理員さん

答えは3の給食調理員さん 
1回の給食を作るのにおよそ60回くらい手を洗って安全なおいしい給食づくりに努めてくださっています。

最後には、せいけつ調べの発表を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

百人一首 〜4年生〜

1月23日(木)

今日は雨だったので休み時間は
教室で過ごしました。

百人一首を頑張っています!

教室のいろんなところで
試合が行われていました。


たくさん覚えましょう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校

学校いじめ防止基本方針

学校だより

校長室だより

学年だより

食育・給食

がんばる先生支援研究(道徳科)