3学期の始業式は1月9日木曜日です。4時間授業で、給食を食べて、13時10分から20分の間に下校します。10日金曜日は5時間授業です。

メンター研修~新体力テストに向けて~

 7日放課後 学校長が講師となり教員研修を行いました。これから始まる「新体力テスト」の指導に向けて、実技を通して指導のポイントを学びました。学年内で伝達し、子どもたちの記録が少しでも伸びるように指導していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

育児サロン(4月)

 4月26日 7組の親子が参加され4月のお誕生日会をしました。子どもたちは、プレゼントをもらって楽しそうに過ごしていました。
                          (PTA副会長)
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 春の遠足

 26日(金)、2年生は春の遠足で長野公園に行きました。お天気が心配されましたが、公園につく頃には、太陽も少しずつ顔を出してきました。長い坂道を上ると、遊具のある広場に着きます。そこでは、大きな石の滑り台が人気でした。遊具で遊んだ後は、いよいよ初めてのオリエンテーリングです。地図を見ながら展望台を目指します。途中で、早口言葉や歌、なぞなぞなどのミッションを班で協力してクリアし、どのチームも迷うことなくゴールすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

決算・予算総会

 平成30年度決算総会ならびに令和元年度予算総会が行われました。決算総会では、事業報告や皆生報告がありました。予算総会では、新役員の方々が選出されたり、事業計画案が採決されたりしました。新転任教員の紹介もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年遠足について

 おはようございます。本日、日中は曇の予報ですので、遠足は実施します。遠足の用意をして登校させてください。よろしくお願いします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/24 学年打ち合わせ
もぐもぐ週間
学校給食週間
学級休業6の2
学級休業3の3、4の2、6の2、2の3、6の3
出前授業(中学英語)6年
1/25 学級休業3の3、4の2、2の3、6の3
1/26 学級休業2の3、6の3
1/27 卒業遠足
1/28 メンター研修会
なかよしタイム
2の2、5の1、5の3学級休業
1/29 3〜6年6時間授業
新1年保護者説明会
2の2、5の1、5の3、2の3学級休業
1/30 クラブ活動
企画会
出前授業(セレッソ)6年
2の2、5の1、5の3、2の3学級休業

運営に関する計画

各種お知らせ

読み聞かせスケジュール

平成30年度「全国学力・学習状況調査」の結果

平成31(令和元)年度学校だより

平成31(令和元)年度給食だより

平成31(令和元)年度ほけんだより

平成31(令和元)年度食育通信

平成31(令和元)年度6年学年だより

平成31(令和元)年度5年学年だより

平成31(令和元)年度4年学年だより

平成31(令和元)年度3年学年だより

平成31(令和元)年度2年学年だより

平成31(令和元)年度1年学年だより

平成31(令和元)年度「全国学力・学習状況調査」の結果

平成31(令和元)年度 「墨江小学校安心ルール」

校長経営戦略支援予算

お団子だより