3学期の始業式は1月9日木曜日です。4時間授業で、給食を食べて、13時10分から20分の間に下校します。10日金曜日は5時間授業です。

毎日小学生新聞‐ネット依存について‐

 4月13日付の新聞に「ネット依存を防ぐには」という記事がありました。ご家庭での携帯電話のルール作りなどの参考にしてください。校内の掲示板にも掲示しています。
画像1 画像1

1年生を迎える会

 今朝、講堂で「1年生を迎える会」を行いました。かわいい1年生が6年生と手をつなぎ講堂に入ると、大きな拍手で迎えられました。2年生から朝顔の種をもらいました。これから大切に育てて、夏にきれいな花を咲かせるのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春の観察

 2年生が大切に育てたチューリップが美しく咲いています。2年生は観察してパスで丁寧に絵を描きました。3年生は虫メガネを手に花びらの形や枚数を観察し、カードにまとめていました。まだまだ校庭には春はありそうです!
画像1 画像1
画像2 画像2

始まったよ!おいしい給食!

 いよいよ今日から給食が始まりました。1年生にとっては初めての給食!6年生にお手伝いをしもらいました。おいしく食べることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成31年度 家庭訪問について

画像1 画像1
 いよいよ来週から新学期が始まります。月末に家庭訪問を実施します。日程は次の通りです。ご予定ください。日程の変更につきましては、早めに学級担任にお伝えください。よろしくお願いします。

4月22日(月)東3・東4・中1南・中2・西2
4月23日(火)長峡・社南・西1・中1北
4月24日(水)浅沢・阪之井・大新
4月25日(木)東1・東2・千躰

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/24 学年打ち合わせ
もぐもぐ週間
学校給食週間
学級休業6の2
学級休業3の3、4の2、6の2、2の3、6の3
出前授業(中学英語)6年
1/25 学級休業3の3、4の2、2の3、6の3
1/26 学級休業2の3、6の3
1/27 卒業遠足
1/28 メンター研修会
なかよしタイム
2の2、5の1、5の3学級休業
1/29 3〜6年6時間授業
新1年保護者説明会
2の2、5の1、5の3、2の3学級休業
1/30 クラブ活動
企画会
出前授業(セレッソ)6年
2の2、5の1、5の3、2の3学級休業

運営に関する計画

各種お知らせ

読み聞かせスケジュール

平成30年度「全国学力・学習状況調査」の結果

平成31(令和元)年度学校だより

平成31(令和元)年度給食だより

平成31(令和元)年度ほけんだより

平成31(令和元)年度食育通信

平成31(令和元)年度6年学年だより

平成31(令和元)年度5年学年だより

平成31(令和元)年度4年学年だより

平成31(令和元)年度3年学年だより

平成31(令和元)年度2年学年だより

平成31(令和元)年度1年学年だより

平成31(令和元)年度「全国学力・学習状況調査」の結果

平成31(令和元)年度 「墨江小学校安心ルール」

校長経営戦略支援予算

お団子だより