スローガン「彩 〜全員で青春の1ページを〜」

展示発表 理科2年「科学者調べ・自由研究」

 2年生は各自が関心ある科学者を一人決めて、その人について調べました。また、夏休みの自由研究も展示しました。詳細についてよく調べられています。
画像1 画像1
画像2 画像2

展示発表 理科1年「植物観察カード・自由研究」

 各自が一つ一つの花をスケッチし、そして丁寧に調べました。また夏休み中の自由研究も展示しています。とてもよく調べられています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

展示発表 3年生「修学旅行バスレク動画」と「舞台発表大道具・背景画」

 今年の修学旅行は全行程をバスで移動し四国地方を満喫しました。そのときに作成した車内でのバスレク動画を鑑賞していただきました。
 また、劇「My Own Road」で使用した未来の背景やデロリアン号、そして主人公の愛した竹を展示しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

展示発表 音楽科「夏休みの宿題(調べ学習)」

 夏休みの課題として
1年生は「日本の民謡」について
2年生は「作曲家」について
3年生は「楽器の歴史」について しらべました。

とても詳しく調べられています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

展示発表 美術部

 さすが美術部の作品は一段上のレベルにあります。細やかなタッチと鮮やかな色使いが目を惹きます。
 総合文化祭への出品作品や中国上海との文化交流で上海芸術品博物館に出品した絵画も展示しました。

 この文化交流は外務省の日中青少年交流推進事業の認定事業で大阪市代表団や市会議員団も展示視察をされています。
 11月9日(土)〜17日(日)にNHK大阪放送局にあるスペースでも再び展示されますので、ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/24 私立出願
1/25 英検準会場
1/27 集会
1/28 SC
1/29 1・2年実力テスト(社・数・英)
3年学年末テスト(社・数・体)
1/30 1・2年実力テスト(理・国)
3年学年末テスト(理・国)

お知らせ

校長経営戦略

学校協議会

食育つうしん

部活動

年間行事予定