2年学習園
夏にゴーヤが植えられていたところには、ブロッコリーとラディッシュ。
サツマイモを収穫した後には、キャベツを植えました。 「大きくなあれ!」と早速生えてきた雑草を抜いています。成長が楽しみですね♪ ![]() ![]() ![]() ![]() 下級生とドッチボール
休み時間の様子です。
最近、休み時間になるとたくさんの子たちがすぐに教室を飛び出して行きます。 どうやら、下級生の子たちとドッチボールをすることが流行りだそうです。 1〜5年生VS6年生(下投げ)で戦っています。 1〜5年生が6年生を当てた時の嬉しそうな顔と、6年生が下級生を気遣いながら楽しんでいる姿が、とても微笑ましいです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 11月28日 給食![]() ![]() ☆中華スープ ☆きゅうりの辛みづけ ☆ごはん ☆牛乳 「ホイコウロ―」は、よくゆでて、料理酒で下味をつけた豚のバラ肉を主材に、キャベツ、ピーマン、にんにく、白ねぎをいため、テンメンジャン、砂糖、塩、こいくちしょうゆを合わせた調味液で味付けします。 「中華スープ」は、鶏肉、もやし、にんじん、えのきたけを使用し、青みににらを使用し、塩、こしょう、うすくちしょうゆ、中華スープの素で味付けします。 「きゅうりの辛みづけ」は、きゅうりを焼き物機で蒸し、砂糖、こいくちしょうゆ、ラー油を使ったタレをきゅうりにつけ、十分に味を含ませます。 みんなおいしくいただきました。 出前授業 プリマハム
授業の最後には試食タイムです。どのように作られるかの映像を見ながら、香薫と生ハムを試食しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 出前授業 プリマハム
「香薫」などで有名なプリマハムの会社の方による出前授業です。
クイズ形式で、食品保存の仕方や食品表示などについて学びました。 大根などの根菜類は、葉っぱを切ってから保存すると良いそうですよ。 こういった、ご家庭でためになることをたくさん教えていただきました。 おうちでお話を聞いてあげてください。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|