12月20日 だれでしょう
英語の自己紹介クイズです。5年生児童が自己紹介を英語で書き表し、誰のことが書かれているか当てます。照会文が読まれるたび、(あの子かなあ。)と、周りを見回します。
![]() ![]() 12月20日 交通による結びつき
4年生社会科。交通機関を通じて、人やものがあちらこちらの地域とつながっていることを学習しています。自分が利用したことがある交通について話しているところです。
![]() ![]() 12月20日 3年生
国語科で、物語教材の場面ごとのあらすじをまとめます。自分がまとめて書いた文章をみんなに発表しているところです。
![]() ![]() 12月20日 お楽しみ会準備
2学期も終わりに近づき、3年生と5年生がお楽しみ会を計画しています。クイズや人形劇などで、楽しい催しにするための準備をします。5年生はタブレットを使って、クイズの問題づくりのヒントを探していました。
![]() ![]() ![]() ![]() 12月20日 あいさつ運動
2学期のあいさつ運動です。「ハイタッチであいさつ」「あいさつじゃんけん」など、日替わりで楽しく挨拶をします。
![]() ![]() |
|