生徒会スローガン「笑顔咲き 個性輝く 我が美津島」

11月14日(木) 『今日の給食』

画像1 画像1
画像2 画像2
 11月14日(木)、今日の給食の献立は『千草焼き・みそ汁・ごまひじき・ご飯・牛乳』でした。
 明日の献立は『関東煮・あっさりキャベツ・のりのつくだ煮・ご飯・牛乳』の予定です。
 3年生は、今週、進路懇談のため午前中4時間授業で給食はありません。

11月14日(木) 『2年生授業〜保健体育〜』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生保健体育の授業の様子です。走り高跳びに取り組みます。ランニング・準備体操の後、本時の目的や諸注意を聞きます。(上段の写真)生徒が6班体制に分かれ、2つの班で1つの高飛びを使用します。試技を繰り返し、飛び越えることができると、班員から拍手が起こります。(中段の写真)踏み切りのタイミングや身体の回転の仕方でつまづいている生徒には、教科担当が自ら実技指導にあたっていました。(下段の写真)

11月14日(木) 『2年生授業〜英語〜』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生英語の授業の様子です。授業の初めは単語テスト。(上段の写真)画面が光ってよく見えないのですが、電子黒板を用いてストップウォッチでテストの残り時間を示しています。ティーム・ティーチングで授業が行われているので、机間指導も充実しています。(中段の写真)最後に本文の新出単語の発音練習のあと、予習で調べてきた単語の意味を、指名された生徒が黒板に書いていました。(下段の写真)

11月13日(水) 『2年生授業〜国語〜』

画像1 画像1
2年生国語の授業の様子です。今日は文法の学習です。前半は「ない」の班別について学習しました。「ない」には、形容詞の「ない」、形容詞の一部の「ない(例)きたない」、補助形容詞の「ない(例)甘くない」、助動詞の「ない(例)飲まない」の4タイプがあります。日常何気なく使っている「ことば」ですが、きちんと区別できるようにしたいですね。後半は副詞について学んだ後、ワークブックで演習しました。分からないところは班のメンバーで教え合います。

11月13日(水) 『1年生特別支援学習』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月13日(水)5・6限、1年生は『特別支援学習』を本校体育館・格技室などで行いました。
 体育館では、NPO法人 MAMIE(マミー)より安藤美紀様を講師としてお招きし、『きこえないことって?聴導犬って?』というテーマで福祉講話をしていただきました。手話ソングを聴かせていただいたり、聴導犬アーミのデモンストレーションを見せていただき、貴重な体験をさせていただきました。
 また、格技室より食堂までのコースを使い、班ごとに車いす体験を行いました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

本日の配布文書

月中行事予定

美中だより

保健だより

進路だより

中学校のあゆみ

学校評価関係

学校協議会関係

いじめ防止対策基本方針

事務室関係

美中元気アップ地域本部事業

新入生の保護者のみなさま

「がんばる先生支援」研究支援