遅刻・欠席の連絡は、ミマモルメをご活用ください。

スポーツ交歓会 始まる!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
長居のヤンマースタジアムで、西区8小学校のスポーツ交歓会です。
午前中は100メートル走と4×100メートルリレーです。
雲一つない青空のもと、トップアスリートさながら、子どもたちは全力で走ります!

6年 西区スポーツ交歓会に出発しました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生47名全員が「西区スポーツ交歓会」が行われるヤンマースタジアム長居へ向けて出発しました。
朝は少し寒い感じですが、日中は20度ぐらいまで気温が上がる予報ですので、運動するには最高のコンディションになりそうです。
健闘を祈っています。がんばれ6年生!

2年 図書館へ行こう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は、生活科の学習で中央図書館の見学に行きました。
1階のおはなしルームでは、図書館の利用方法や約束について学んだ後、大型絵本「しりとりのすきなおうさま」の読み聞かせをしていただきました。
地下1階では、点字の本やデイジー、拡大読書器など、目の不自由な方々も読書を楽しめるように工夫されている様子を実際に見せていただきました。
そして、普段は入ることのできないバックヤードの見学です。地下4階に下りて、たくさんの本を所蔵するための書架や本専用のエレベーターを見せていただきました。

ぜひ、ご家族で中央図書館に足を運んでもらえたらと思います。



作品展 準備中! 2

画像1 画像1
今日は、立体作品を子どもたちが運び込んで、並べていきました。
着々と準備が進んでいます。
水曜日からの作品展をお楽しみに!

西区民まつり「文化と健康のつどい」Part2

画像1 画像1 画像2 画像2
西区民センター(3階)には、本校の4人の図画作品が展示されています。
土佐公園には、本校6年生の税に関する習字の作品が展示されています。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/26 区P卓球大会
1/27 給食ありがとう週間
クラブ活動
1/28 C−NET
「がんばる先生」公開授業
1・3・5・6年 13:30下校
2年 14:40下校
4年 15:40下校
1/29 ノーチャイムデー
かけ足(中学年)
交流給食
1/30 児童集会(給食委員会発表)
3年社会見学(くらしの今昔館)
かけ足(高学年)
よもよもお話し会
学校保健委員会
1/31 かけ足(低学年)
幼小合同避難訓練
SC従事日
中学校出前授業6年

学校だより

運営に関する計画

校区交通安全マップ

学校評価

全国学力・学習状況調査

校長経営戦略予算

学校いじめ防止基本方針