カテゴリ
TOP
お知らせ
できごと
研究
最新の更新
3年生 道徳 研究授業2
3年生 道徳 研究授業1
6年生 算数 研究授業2
6年生 算数 研究授業1
5年出前授業(道路博士)
1月24日(金)★今日の給食
耐寒運動(なわとび) 2,3,5年生 2
耐寒運動(なわとび) 2,3,5年生 1
1月23日(木)★今日の給食
1年 特別活動「たべもののはたらき」
給食委員会の発表 ―給食室の1日― (給食週間)
1年生 国語の授業
6年生 算数の授業
1月22日(水)★今日の給食
3年生 国語の授業
過去の記事
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2年遠足1
今日は楽しみにしてた遠足です。大泉緑地に向けて、出発です。
四年生の遠足8
無事帰ってきました。疲れたけど、楽しかった!! でも油断は禁物です。家へ帰り着くまでが遠足です。明日も元気に来てください。「さようなら!」
11月行事予定表
11月行事予定表(詳細)をUPしました。
9月26日(木) ★今日の給食
★他人丼(卵除去食対応献立)・とうがんのみそ汁・金時豆の煮もの・ご飯・牛乳
「他人丼」は、牛肉と鶏卵を主材に玉ねぎ、にんじんを加え、斜め切りの青ねぎで彩りよく仕上げています。鶏卵の食物アレルギーがある児童には、鶏卵の除去食を提供しています。
オクラととうがんは、旬の関係で9月まで使用できる野菜になっています。今日のみそ汁が今年度最後の登場になります。
四年生の遠足7
さらに場所を変えて遊びました!
105 / 222 ページ
<<前へ
|
101
102
103
104
105
106
107
108
109
110
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
12 | 昨日:13
今年度:15204
総数:200968
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2020年1月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
1/27
避難訓練予備日 4年車いす体験 5年英語研究授業 学校徴収金口座振替日
1/28
新一年生入学説明会(15時〜)
1/29
5時間授業(14時20分下校)
1/30
6年卒業遠足
1/31
教職員研修のため、15時15分下校
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
リンク集
大阪市立巽中学校
大阪市教育委員会
大阪市いじめ対策基本方針
大阪市立学校園
令和4年度「大阪市小学校学力経年調査」結果について
配布文書
配布文書一覧
学校評価
平成31年度 第2回学校協議会実施報告書
第二回学校協議会の開催について
平成31年度 第1回学校協議会実施報告書
第一回学校協議会の開催について
運営に関する計画
平成31(令和元)年度 運営に関する計画中間評価
平成31年度 運営に関する計画
平成30年度 運営に関する計画最終評価
学校いじめ防止基本方針
平成31年度北巽小「いじめ防止基本方針」
その他
平成30年度 がんばる先生支援グループ研究報告
1学期元気モリモリ週間集計結果
全国学力・学習状況調査
全国学力・学習状況調査の結果について(大阪市全体)
平成31年度(令和元年度)「全国学力・学習状況調査」の結果について
携帯サイト