1年生 おはなし会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はあじさいブッククラブの方が、来てくれました。「バナナのはなし」「いっしょにきしゃにのせてって!」「くもの糸」「おにのサラリーマン」「ヤギとコオロギ」とたくさんのお話を読み聞かせてくれました。こども達は興味深く、お話を聞いていました。おうちでどのようなお話だったか、内容を聞いてみてください。あじさいブッククラブの方、ありがとうございました。

9月3日(火) ★今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
★さけのしょうゆ風味焼き・五目汁・高野豆腐の炒り煮・ご飯・牛乳

 「高野豆腐の炒り煮」は、油で豚挽肉を炒め、にんじんともどしたひじきを炒め、だしを加えて煮ます。砂糖、塩、薄口しょうゆで味付けし、グリンピースを加えて最後に高野豆腐の粉末を一気に加えて煮上げます。粉末の高野豆腐は、食べやすく高野豆腐の苦手な子も「美味しい!」と言って食べています。ご飯によく合う献立です。

2年生 国語の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
漢字の練習をしています。

3年生 体育の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
水泳の授業が終わり、また、体育の授業が始まりました。大縄をみんなで跳んだ後、ブリッジの練習をしました。

5年生 発育二測定

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は5年生で、昨日の6年生と同じ内容について考えてもらいました。積極的に発表してくれました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/27 避難訓練予備日 4年車いす体験 5年英語研究授業 学校徴収金口座振替日
1/28 新一年生入学説明会(15時〜)
1/29 5時間授業(14時20分下校)
1/30 6年卒業遠足
1/31 教職員研修のため、15時15分下校