アレルギー対応研修

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
養護教諭と栄養教諭によるアレルギー対応研修を行いました。緊急対応時の役割分担について考えたり、エピペンを実際に使ったりしながら緊急時の対応について学びました。中川小学校や田島小学校の先生も一緒に参加しました。

水泳教室2

画像1 画像1
画像2 画像2
その分、見てもらえる場面が増えているので、目標達成にむけてがんばっていきましょう。

水泳教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日より今日、今日より明日というように目標を達成する人が増えていき、水泳教室に参加する人がだんだん少なくなってきました。

プール開放(低学年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も泳ぎの練習をした後に、恒例の宝探しをしました。女子VS男子の結果は、124VS95で、またしても女子の勝利でした。男子の人数が少ないので、たくさん友達を誘ってきてね。

プール開放(高学年)

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日と同じで15m×3本、25m×3本を練習した後、自由時間でした。自由時間には6年生が4年生の補助をして、泳ぐ練習をしている姿も見られました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/27 避難訓練予備日 4年車いす体験 5年英語研究授業 学校徴収金口座振替日
1/28 新一年生入学説明会(15時〜)
1/29 5時間授業(14時20分下校)
1/30 6年卒業遠足
1/31 教職員研修のため、15時15分下校