外国語活動訪問研修2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
実際にグループワークをしたり、生徒になって授業を受けたりしながら、楽しく研修を行うことができました。ありがとうございました。

外国語活動訪問研修1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教育センターの邉先生をお招きして、外国語活動の研修を行いました。来年度からの新学習指導要領の完全実施に向け、どのような外国語活動の授業を行っていく必要があるのかをとてもわかりやすく説明していただきました。

水泳教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も、少しでも長い距離を泳ごうと水泳教室が行われています。先生の指導にも熱が入ります。今日、初めて25mを泳ぎ切った人もいました。おめでとう。

プール開放2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も男子VS女子で宝探し対決をしました。今日も女子の方が人数が多かったため、119VS107で女子が勝利しました。

プール開放

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日に続き、いい天気となり、こどもたちは気持ち良さそうです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/27 避難訓練予備日 4年車いす体験 5年英語研究授業 学校徴収金口座振替日
1/28 新一年生入学説明会(15時〜)
1/29 5時間授業(14時20分下校)
1/30 6年卒業遠足
1/31 教職員研修のため、15時15分下校