2年生 算数の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
九九の復習をしています。発表したくてうずうずしている人が、たくさんいましたよ。

3年生 大阪市小学校学力経年調査

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は3年生から6年生まで、国語と社会の大阪市小学校学力経年調査があります。3年生は、初めてのテストにドキドキです。がんばってね。

4年生 図工の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工室で活動しています。魚の絵を描いて、彫刻刀で彫り、それに色をつけていきます。きれいな色に仕上がってきました。

平成31年度 第2回学校協議会実施報告書

 去る11月22日(金)に行いました平成31年度 第2回学校協議会の実施報告書をUPしました。

12月3日(火)★今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆さばのみぞれか・みそ汁・こまつなの煮びたし・ご飯・牛乳

「さばのみぞれかけ」は、塩で下味をつけたさばを焼き、だいこんおろし、みりん、うすくちしょうゆ、ゆず果汁で作ったタレをかけます。さっぱりした味が人気です。一緒に食べている3年生は、ゆず果汁入りのたれがとても人気で、みんな入れてほしいと言って手をあげていました。中には、「ご飯にかけて!」という子もいました。

「みそ汁」は、じゃがいも、うすあげ、はくさい、にんじん、白ねぎ、わかめが入っています。

「こまつな の煮びたし」は、 塩ゆでした こまつなを 鶏肉といっしょに煮びたしにしています。今日のこまつなは、新鮮でとてもいいものが入っていましたょ。


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/27 避難訓練予備日 4年車いす体験 5年英語研究授業 学校徴収金口座振替日
1/28 新一年生入学説明会(15時〜)
1/29 5時間授業(14時20分下校)
1/30 6年卒業遠足
1/31 教職員研修のため、15時15分下校