TOP

10/24 2年学年集会

 10月24日(木)朝、2年学年集会を行いました。
 集会では、島原学年主任から「職場体験」に向かう姿勢について、「真剣さ」を持って取り組むようにと、お話がありました。
 6限には職業体験事前指導を行いました。今後31日(木)にそれぞれの事業所に「あいさつ訪問」を実施する予定です。
画像1 画像1

10/24 今日の給食

画像1 画像1
 10月24日(木) 給食の献立は、牛肉のカレー風味焼き、トマトのスープスパゲティ、きゅうりのピクルス、パン、ブルーベリージャム、牛乳でした。

10/23 2年職業講話

 10月23日(水)6限、阿倍野ハローワークの大野様から「職業体験前にお伝えしたい事」をテーマにお話ししていただきました。
 「ハローワークの仕事内容」「仕事は、どうしてするのか」「いろんな仕事」について学びました。
 「働く」ことは、「自分のため」であり、巡りめぐって「世の中の人のため」でもあるという話を、生徒たちは真剣に聞いていました。
 「あいさつ」「ありがとう」の言葉を大切にして、職場体験では「生き生きと仕事されているところを見てきてくださいと、お話がありました。
画像1 画像1

10/23 3年第2回実力テスト

 合唱コンクールと文化発表会を終え、ホッとするのも束の間、3年第2回実力テストです。
 いよいよ進路について具体的に考えていかなければならない時期になりました。学校説明会や体験入学に積極的に参加して、志望校を決めていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

10/23 今日の給食

画像1 画像1
 10月23日(水) 給食の献立は、鶏肉のたつたあげ、あつあげと野菜の煮もの、おかかなっ葉、ごはん、牛乳でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/27 全校集会
1/28 1、2年マラソン大会
1/30 3年学年末テスト(英、国、理)
一般選抜(残留生徒4限まで)
1/31 3年学年末テスト(社、数、体)
1、2年実力テスト