令和7年度がはじまりました。4月18(金)引き渡し訓練があります。4月23(水)は学習参観・懇談会があります。

いわし

画像1 画像1
12月10日火曜日の献立

いわしのしょうが煮 うすくず汁 こうやどうふの卵とじ ごはん 牛乳

本日も純和食献立。子どもたちは「おみそ汁大好き!」ですが、きょうの「のっぺい汁」もしっかりたくさん食べました。いわしの生姜煮はうまく骨を取り除いておいしくいただくことができました。

焼きプリン

画像1 画像1
12月9日月曜日の献立

豚肉のケチャップソテー コーンスープ 焼きプリン コッペパン いちごジャム

焼きプリンは給食室で手作りしています。とてもやさしい味がします。コーンスープもあたたかく、今日も無事おいしい給食をいただくことができました。

児童集会

 今朝の児童集会は、「この声だあれ」でした。集会委員の子達が後ろを向いて声を出し、誰が言っているのか当てるゲームでした。みんなおもしろい声を出してたので、誰か全くわかりませんでした。「チクタクチクタク」と、考えタイムの時のポーズもかわいかったです。
画像1 画像1 画像2 画像2

しゅうまい

画像1 画像1
12月6日金曜日の献立

あげシューマイ とうふのスープ ツナとチンゲンサイのいためもの ごはん 牛乳

中華風の献立の今日、シューマイに子どもたちは喜んでいました。具だくさんのスープに彩の良い炒め物。今日もおいしくいただきました。 

6年 調理実習2

 給食を食べた後でしたが、あっという間に完食です。後片付けもがんばりました。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事
1/28 全校集会
1/31 和食だし体験講座 5年
スポーツ交歓会 6年
C-NET 6・3年
たてわり
1/30 たてわり清掃
1/31 たてわり遊び
その他
1/27 口座振替