いつも そこが じぶんの 居場所 い・そ・じ  みんな ちがって みんな いい
TOP

1月27日の児童集会 その2

 今朝は、健康委員会と、計画委員会の発表がありました。
 健康委員会は「食べ物なりきりくいず」、計画委員会は安全な学校生活の過ごし方を自作映画にして発表しました。どちらの委員会も力作で楽しい発表でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月27日の児童朝会

画像1 画像1
 今朝の児童朝会では、24日(金)に行われた研究発表会での参加者アンケートから、子どもたちに伝えたいことを話しました。

・授業前の清掃時間、みんな一生懸命に掃除をしていた。
・来校者に対して、気持ちの良いあいさつを進んでしていた。
・授業中、話を聞く態度が素晴らしかった。
・自分の考えをしっかりと述べていた。    等々

 子どもたちは、誇らしげにうれしそうに聞いていました。
 ご多用の中、ご参加いただきました皆様、ありがとうございました。
 

学校活性化事業「がんばる先生支援」研究発表3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6時限に5年が社会「情報をいかして発展する産業」、6年が道徳「青の洞門」の授業を行いました。この2年間の研究の成果をこどもたちの学力向上につなげていけるよう、月曜日から取り組んでいきます。

学校活性化事業「がんばる先生支援」研究発表2

画像1 画像1 画像2 画像2
6時限に2年が体育「多様な動きをつくる運動遊び」、4年が国語「ごんぎつね」の授業を行いました。

学校活性化事業「がんばる先生支援」研究発表会1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月24日(金)、5・6時間目に研究発表会を行いました。2018,2019年度の2年間、道徳をメインにして、こどもたちの話し合う力を高めることについて研究してきました。外部から多くの先生方にきていただき、こどもたちの学習している様子や、本校教員の指導ぶりをみていただきました。5時限に1年生は生活科「あたらしい1年生をしょうたいしよう」、3年生は道徳「木の中にバットが見える」、6年生は国語「やまなし」の授業を行いました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31